Canon NewFD 200mm f/2.8 レンズ クリーニング作業
レンズ

売約済み!
Canon NewFD 200mm f/2.8

こちらのレンズをクリーニング作業していきます。
フロントレンズキャップを外します。

リアレンズキャップを外します。

レンズ本体の外観の埃を取ります。

ボディ本体を無水エタノールを使い、タオルで拭いていきます。


フロントレンズの埃を取った後に

無水エタノールを使い、シルボン紙を使って拭いていきます。


リアレンズの埃を取った後に

無水エタノールを使い、シルボン紙と綿棒を使って拭いていきます。


レンズマウントの埃を取った後に

無水エタノールを使い、シルボン紙と綿棒を使って拭いていきます。


フロントレンズキャップを無水エタノールを使い、シルボン紙を使って拭いていきます


リアレンズキャップを無水エタノールを使い、シルボン紙を使って拭いていきます。


動作確認を行います
ピントリングの動き、絞り羽を確認します。


リアレンズキャップ、フロントレンズキャップを
取り付けます。


クリーニング及び動作確認が終わりました.。

今回のレンズは1982年に発売されました。
40年前に発売のヴィンテージレンズになります。
仕様の詳細はCanon公式ホームページ内の
CANON CAMERA MUSEUMに紹介されています。
このレンズは新旧二種類が存在します。
今回のレンズは新型の仕様のレンズになると思います。
望遠レンズで、マウントはFDマウントです。
とても全体的にも綺麗で、光学も綺麗な状態を保っています。
ずっしりした重さで、大切に扱われてきたレンズだと思います。
40年を経て綺麗な状態で残っている物を、次のお客様にご提供出来るのは
しっかり作り込まれた日本製のレンズだからと思っています。
是非ゲットして、自分の素敵なアイテムにしてみて下さい!
売約済み!
ライター 奥村 孝
一覧へ戻る