中判カメラのビューファインダー!
コラム
カメラ

ヴィンテージカメラのビューファインダー発見シリーズ!
今回は中判カメラのビューファインダーについて書いていきます。
弊社ヴィンテージショップジャパン(株)で販売中の
カメラを参考にしていきます。
中判カメラは主に報道などで使われる事の多いカメラです。
ビューファインダーもプロフェッショナルな仕様になっているようです。
Mamiya Press

Mamiya Pressは1960年に発売されました。
ビューファインダーは丸形です。


数字のメモリが付いていて少し特殊な形状になっています。
これはレンズのピントリングとビューファインダーが連動の距離計が付いている為です。

TOPCON HORSEMAN985

TOPCON HORSEMAN985は1973年に発売されました。
こちらも丸形ビューファインダーです。

丸形のビューファインダーですが、隣に大きさが違うビューファインダーが付いています。
左側の大きい方で被写体を決めて、小さい方で距離を決めます。

中判カメラのビューファインダーは
プロフェッショナル仕様に相応しい機構である事を発見出来ました!
今後もいろいろな部分で発見出来たらコラムにしていきますので
お楽しみに!
今回ご紹介した中判カメラ以外にも
ヴィンテージカメラ・レンズやアニメグッズ、ラジカセの販売をしておりますので下記URLからご覧ください。
カメラ・レンズ
アニメグッズ
音響他
ヴィンテージショップジャパン(株)公式ホームページ
URLはこちら(英語)
URLはこちら(日本語)
Facebookサイト
インスタグラムサイト
ピンタレストサイト
ライター 奧村 孝
#中判カメラ
#ビューファインダー
#ヴィンテージショップジャパン
一覧へ戻る