キヤノンのフィルム一眼レフカメラのシャッターボタンデザイン その3!
コラム
カメラ

今回はキヤノンの1966年にリリースされたマニュアルフォーカスのフィルム一眼レフカメラのシャッターボタンをご紹介していきます。
Canon PELLIX QL (参考品)
シャッターボタンは、ボディ上面のシャッタースピードダイヤルとフィルム巻き上げレバーの中間にあります。

円筒状で手に優しいボタン形状です。

ボタンのベースになる部分は、押した時に指を受けやすい形状になっています。

シャッターボタンのベースはセフティロックレバーになっています。

今回はキヤノンの1966年リリースのマニュアルフォーカス一眼レフカメラのアイピースシャッターをご紹介しました。
Canon PELLIX QL のシャッターボタンはとてもオーソドックスでシンプルなボタンです。
シャッターボタンのベースになっているセフティロックレバーについては次回にご紹介します。

今後もフィルムカメラの新たな発見やデザインなどをご紹介していきますのでお楽しみに!
今回もコラムを読んでいただきありがとうございました。
弊社ではヴィンテージカメラ・レンズやアニメグッズ、ラジカセの販売をしておりますので下記URLからご覧ください。
カメラ・レンズ
アニメグッズ
音響他
ヴィンテージショップジャパン(株)公式ホームページ
URLはこちら(英語)
URLはこちら(日本語)
Facebookサイト
インスタグラムサイト
ピンタレストサイト
ライター 奧村 孝
#フィルム一眼レフカメラ
#シャッターボタン
#キヤノン
#ヴィンテージショップジャパン
一覧へ戻る