フィルム一眼レフカメラのポップアップフラッシュ その2!
コラム
カメラ

今回は1993年にリリースされたキヤノンのフィルムオートフォーカス一眼レフカメラのポップアップフラッシュを見ていきたいと思います。
ポップアップフラッシュって何だろう?
一眼レフカメラで最初に目に付くメーカーロゴが入るアイレベルファインダー部に内蔵されているフラッシュで、撮影時に上に飛び出して来るフラッシュの事を言います。
キヤノン EOS Kiss(参考品)
ブラックカラーにメーカーロゴがホワイトのオートフォーカスフイルム一眼レフカメラです。

アイレベルファインダー部です。
通常撮影時の姿です。

フラッシュ使用時です。
発光部は少し小さめな印象です。

アイレベルファインダー機能部が見えます。


アクセサリーシュー部分の干渉を防ぐための切り欠きがあります。

プラスチック製だからこその、曲面を使ったデザインです。

側面からの姿です。
前回ご紹介したペンタックスに比べると地味なデザインです。


反対側をみると、
だんだんペリカンに見えてきました(笑)


今回は1993年にリリースされたキヤノンのフィルムオートフォーカス一眼レフカメラのポップアップフラッシュをご紹介しました。
フィルム一眼レフカメラが、オートフォーカス化とプラスチック製ボディになっていった最初の頃のカメラなのでデザインの遊び心が目立ってはいませんが、正統派デザインの印象を受けました。

皆さんも、当時のフィルムオートフォーカス一眼レフカメラでいろいろな楽しみ方をじっくり発見してみてはどうでしょうかしょうか?

今日もコラムを読んでいただきありがとうございました!
弊社ではヴィンテージカメラ・レンズやアニメグッズ、ラジカセの販売をしておりますので下記URLからご覧ください。
カメラ・レンズ
アニメグッズ
音響他
ヴィンテージショップジャパン(株)公式ホームページ
URLはこちら(英語)
URLはこちら(日本語)
Facebookサイト
インスタグラムサイト
ピンタレストサイト
ライター 奧村 孝
#フィルム一眼レフカメラ
#ポップアップフラッシュ
#キヤノン
#ヴィンテージショップジャパン