コニカのフィルム一眼レフカメラのフィルムカウンターデザイン!
コラム
カメラ

今回はコニカの1976年にリリースされたマニュアルフォーカスのフィルム一眼レフカメラのフィルムカウンターをご紹介していきます。
コニカ ACOM-1 (参考品)

フィルムカウンターはシャッターボタンとフィルム巻き上げレバーの前にあります。

クリアーのプラスチックカバーの中に文字盤があります。

”S”のスタート部はホワイトカラーベースにブラックカラーの文字です。

撮影時にフイルムを巻き上げると、ブラックカラーベースにホワイトカラー文字に変わってカウントが始まります。

今回はコニカの1976年リリースのマニュアルフォーカス一眼レフカメラのフィルムカウンターをご紹介しました。
カメラには必ず備わっているフィルムカウンターです。
当たり前のフィルムカウンターでも、それぞれ見易い工夫やデザインを各メーカーが設計していて小さな発見をする事が出来て楽しいです。

今後も様々なデザインや機能のフィルムカメラをご紹介していきたいと思いますのでお楽しみに!
今日もコラムを読んでいただきありがとうございました。
弊社ではヴィンテージカメラ・レンズやアニメグッズ、ラジカセの販売をしておりますので下記URLからご覧ください。
カメラ・レンズ
アニメグッズ
音響他
ヴィンテージショップジャパン(株)公式ホームページ
URLはこちら(英語)
URLはこちら(日本語)
Facebookサイト
インスタグラムサイト
ピンタレストサイト
ライター 奧村 孝
#フィルム一眼レフカメラ
#フィルムカウンター
#コニカ
#ヴィンテージショップジャパン
一覧へ戻る